2010-12-01から1ヶ月間の記事一覧

年末なので第9を聴いていた(ブルックナーだけど)

年末と言えば第9ですが「第9ちがい」です。これに限らず、家にいっぱい同じ曲があるので少し整理してみようと思ったら、かえってますます気になって、新しいCDを購入するハメになっています(笑)。最近、意識して自覚的に聴くようにしているので、よけ…

ネットラジオで聴いたアーノンクールとサラステ

う〜む。仕事上のトラブルをかかえたまま今年はタイムアウトになってしまった。新年からまた気をつかうと思うとげんなりしますが、忘れることにしよう・・・。さて本題ですが、クリスマス・シーズンのせいかネットラジオの番組が充実していて、好きなものを…

新国立劇場トリスタン初日

昨夜の「トリスタン」の感想です。 演出は、きれいなセットで良かったです。絵画の一場面のような感じにしていましたが、これは静止的なイメージの「トリスタン」のコンセプトに良く合っていると思います。主役2人の描き方については「こういうことかな?」…

トリスタン予習企画(4)〜生まれた時の記憶

いよいよ明日になりました。今日は、第2幕でマルケが歌った後にトリスタンが歌いだし、印象的なモティーフがついている所からです。ここで、トリスタンは自分の出生を思いだし、生まれる前の世界への憧れを歌います。Dem Land, das Tristan meint, トリスタ…

(3)〜死んだほうがいいのかい?(第2幕トリスタン)

今日は、トリスタンが「愛の死メロディー」にのせて歌い出すところを・・・。ここは動画がいっぱいあるので、お好きな動画で聴いてくださいませ。 TRISTAN So stürben wir, ならばいっそ死んでしまったほうが(この一行が主文) um ungetrennt, いいのかい、…

トリスタン予習企画(2)〜第2幕の二重唱とブランゲーネの歌

「トリスタン」の聴きどころと言えば、やはりこの全曲の真ん中、第2幕の二重唱シーンでしょう。 動画はこれがいいと思うのですが、残念なことに、かなり録音が悪いです。ジョーンズさんの声がいいうえに、マイヤーさんがブランゲーネを歌っています。指揮者…

「トリスタン」予習企画(1)〜イゾルデのモノローグ

「トリスタン」予習用の企画です。 今回歌うのはヴァルトラウト・マイヤーさん。第1幕の「イゾルデの語り」です。この場面がいいんですよね。 http://www.youtube.com/watch?v=ghewBrHWxzg ブランゲーネに、これまでのトリスタンとのいきさつを語るイゾルデ…

*[トリスタンとイゾルデ]ワーグナーのドイツ語

年末で忙しくしているうちに、新国立劇場の『トリスタン』が来週に迫ってきました。齢なのか1年が過ぎるのがどんどん早くなってきました。いかんですね。 さて最近モーツァルトばかり聴いていたのですが、考えるのは、やはりイタリア語も勉強したほうがいい…

マクロプロス事件の対訳完成

最近、ヤナーチェク三昧で、ずうっとやっていましたが『マクロプロス事件』が完成したのでアップしました。 http://www31.atwiki.jp/oper/pages/416.html ヤナーチェクは良い作品ぞろいですが、どうも一般受けしないようで、この作品なんかはその最たるもの…

「びわ湖トリスタン」視聴記

突発事態でライブを聴きに行けなかった10月の「びわ湖ホール」の「トリスタンとイゾルデ」を12月3日のNHK教育の録画放送で見たので、その感想です。 録音で聴く限り、オケはとても良いと思います。指揮の沼尻氏の音楽づくりは非常に丁寧で、ツボを押さえ…