2014-10-01から1ヶ月間の記事一覧

「ニーベルングの指輪」対訳完了

本日、オペラ対訳プロジェクト上に、「ジークフリート」第2幕第3場の対訳をアップし、長い間取り組んできた『ニーベルングの指輪』の対訳をようやく完了しました。 http://www31.atwiki.jp/oper/pages/1843.html 「ジークフリート」の第2幕は、アルベリヒ…

クプファー氏の演出について(3)〜新国立劇場「パルジファル」第3幕

ついに2回目の上演の第3幕。 これだけ散々聴いてきて、この幕で終わりかと思うと、一人ため息が出てしまう、世の人々には理解しようもないワーグナーマニアの心理の切なさです。 さて、第3幕でも前奏曲が始まると同時に幕が上がり、第2幕冒頭でクリング…

クプファー氏の演出について(2)〜新国立劇場「パルジファル」第2幕

第2幕では、性的なイメージが喚起されます。前回初めて見た時には、よく分からない部分もあったのですが、改めて見ると、セリフに応じてきちんとした意図が込められていることに好感が持てました。 舞台後方の救いの道の方向に向かって、クリングゾルが槍を…

クプファー氏の演出について(1)〜新国立劇場「パルジファル」第1幕

ハリー・クプファー氏の演出は、基本的に分かりやすい演出だと思うのですが、2回目を見て、さらによく意図が分かってきました。 (まだ14日にもう一日公演があるので、これ以降はネタバレ注意です。) 冒頭、前奏曲のゆったりとしたテンポとともに幕が上…

飯守泰次郎氏の「魂のワーグナー」〜新国立劇場「パルジファル」11日

10月11日に、新国立劇場の『パルジファル』に行ってきました。5日に引き続き2回目です。 全体として、5日を上回って、さらに良くなっていました。2回目を見て良かったです。前回もオケの音色や歌手の点で素晴らしかったのですが、第2幕の後半がうまく…

新国立劇場「パルジファル」感想

とうとう新国立劇場「パルジファル」本番です。5日(土)の公演を聴いてきました。夜も遅いので、まずはざっと感想を。 思った通り、というか思った以上に良かった!の一言に尽きます。 歌手が皆さん、素晴らしかったです。これだけの歌手に恵まれるという…

第1幕「舞台転換の音楽」の「十字架」〜パルジファル公演(6)

いよいよ明日は初日ということで、今日は前夜祭という感じですかね。(私は明日は行けませんが) 第1幕の「舞台転換の音楽」は、ワーグナーの作品の中でも一二を争う壮大な音楽だと思います。 その解説動画というものを、DTMで作ってみました。 https://…